カテゴリー別アーカイブ: 茨城県

境河岸

茨城県猿島郡境町にある利根川の川岸です。
対岸の関宿城博物館と富士山と利根川で、「お城と富士山と川」という時代劇のセットみたいな景色が見えます。
最寄りは、朝日バスの「境町」バス停です。


富士山と関宿城(関東の富士見百景) | 茨城県境町公式ホームページ
境町 観光ガイド

高瀬舟さかい丸 | 茨城県境町公式ホームページ
境河岸から出ている遊覧船

境河岸 – Wikipedia

広告

古房地公園

茨城県日立市にある、太平洋に面した崖の上にある公園です。
日立灯台は、この公園の敷地内にあります。
日立市公園ガイド|古房地公園(こぼうちこうえん)公園概要
日立市公式サイト

古房地公園(茨城県日立市)
いばらきなび

JR常磐線大甕駅からメインストリートを東に進み、国道245号を渡ると公園の北端に出ます。

鹿島鉄道

2007年3月31日に運行を終了した茨城県の私鉄です。
霞ヶ浦北岸を通って、JR常磐線石岡駅と鉾田駅を結んでいました。
鹿島鉄道
関鉄グループ公式サイト

鹿島鉄道 – Wikipedia

鹿島鉄道線 – Wikipedia

線路跡地は路線バス専用道路となっています。
かしてつバス – Wikipedia

関鉄グリーンバス・関鉄パープルバス

鹿島鉄道跡地バス専用道化事業(かしてつバス) | 石岡市公式ホームページ

鹿島鉄道跡地バス専用道化事業(かしてつバス) – 小美玉市ウェブサイト

古河のお休み処 坂長

茨城県古河市の日光街道から古河歴史博物館などへ行く途中の肴町通りに面した複合施設です。
カフェ・レストラン泉石亭(オランダ料理)やレンタルスペース、お土産もの屋さんがあります。
オランダ料理は、泉石亭の由来となった幕末の古河藩家老にして蘭学者の鷹見泉石にちなんだそうです。
古河のお休み処 坂長
公式サイト

↓これを改装したのでしょうか?
坂長本店店蔵(旧古河城文庫蔵)(国登録文化財) | 茨城県古河市公式ホームページ